PCの普及以降、実用で文字を書く必然が生活の中で少なくなった現代、昔ほどには書道のお稽古の必要を感じていらっしゃらない方も、きっと多いことだと思います。
しかし、書のお稽古の真の効用は、単に字が上手に成る事だけでは無いと考えています。
そもそも書道における道とは「書( 書くという行為) を通じて精神の鍛錬をし道を開く」という考え方に基づいています。
特に子供達にとって、これは大変に重要な要素です。その間無駄話しや、私語を慎みます。
小さな子供達もこれを守って非常に静かに練習をします。
・集中力を養う
・文字をたくさん書くことで語彙を学ぶ
・心の忍耐力を学ぶ
・礼節を身につける
これら一つ一つを小さな習慣とし、積み重ねていくことが、字が上手になると同時に書を通じてぜひ学んいただきたい大切な要素だと考えています。
当会では、大人からお子さんまで、ご希望に応じて文部科学省後援書写技能検定対策のお稽古もいたしております。(毛筆・硬筆)
小学校高学年では5級を中学生では4級取得を目標にします。
一般書道教室・ペン字教室・指導者養成コースの方もレベルにあわせてチャレンジして頂けます。
毛筆、硬筆ともに1級を取得すると指導者の認定が得られます。
※文部科学省後援書写技能検定は履歴書に資格として記載できる唯一の書写検定です。
資格にこだわらずアート書道や小筆字を習いたい方には当会発行の「墨の詩」を副教材として使用し、楽しんで学んで頂けます。
当会では、ZOOMを利用したリモートによる書道ペン字のお稽古をいたします。
お稽古には通常のお稽古時間に参加するコースと個別指導のコースがあります。
リモートご希望の方には予め郵送にて肉筆手本を送付し、手本を制作している動画もラインなどでお送りします。
出来ればお手本と動画を見ていただいた上でのお稽古が理想的ですが、ご無理のないようご自分のペースでご参加下さい。
お稽古時間内ご希望の方はご希望のお稽古時間をお知らせいただき、ZOOMアプリを使用して教室にいる生徒さんたちと一緒にお稽古していただきます。
その際にはお送りした動画以外にもその場で書く様子をライブ配信いたします。
個別指導ご希望の方は教室でのお稽古時間外の指導になりますのでご希望の時間帯をご相談ください。
また、教室に通われている方がご都合によりリモートに振り替えることも可能です。
※受講料は通学コースと同じです。
曜 日 | 開催教室 | 時 間 |
---|---|---|
月 | — | — |
火 | — | — |
水 | 曙教室 | 16時~18時30分 |
木 | 曙教室 | 16時~18時30分 |
金 | 曙教室 | 16時~18時30分 |
土 | 曙教室 | 16時~21時 |
日 | 曙教室 | 9時30分~12時 |
曜 日 | 開催教室 | 時 間 |
---|---|---|
月 | — | — |
火 | — | |
水 | — | 10時~12時19時~22時 |
木 | — | 10時~12時19時~22時 |
金 | — | 10時~12時19時~22時 |
土 | — | 13時~15時30分16時~18時30分19時~21時 |
日 | — | 9時30分~12時 |
愛知県豊橋市に生まれる
日本書道専門学校本科・研究科に学ぶ
1991年より筆耕、筆文字デザインを仕事として手掛ける。
1995年豊橋市にて書道ペン字教室を開塾。
2004年いずみ筆文字工房を設立。
書塾運営の傍ら、書の表現を拡げるための
実験的作品を制作。
主な活動
豊橋、東京にて個展を開催。(2001~2014年 迄16回)
墨心展を開催(豊橋美術博物館)
独立書展、全三河百選展、
東三河新春書展に出品。
いずみ筆文字工房代表
書社かぎろひ主催(かな書))
愛知県豊橋市に生まれる
日本書道専門学校本科・研究科に学ぶ
1991年より筆耕、筆文字デザインを仕事として手掛ける。
1995年豊橋市にて書道ペン字教室を開塾。
2004年いずみ筆文字工房を設立。
書塾運営の傍ら、書の表現を拡げるための
実験的作品を制作。
主な活動
豊橋、東京にて個展を開催。(2001~2014年 迄16回)
墨心展を開催(豊橋美術博物館)
独立書展、全三河百選展、
東三河新春書展に出品。
いずみ筆文字工房代表
書社かぎろひ主催(かな書))
無料体験教室は行っておりませんが、見学は随時受付けております。
教室や書道の雰囲気を見ていただき、ご検討下さい。
目的に応じて道具の使い方、書き方など基本から丁寧にご指導しますので、安心しておけいこに来て頂けます。
ご都合に合わせて変更できます。
また、当日ご都合がつかない場合でも振替が可能です。オンラインへの振替もできます。
通信講座の他にオンラインレッスンも開催しています。併用も可能です。
お問い合わせの際に、目的に応じてお道具をご説明させて頂きます。ご購入はそれからで大丈夫です。
通学、通信、オンラインの方共通です。
幼児から中学生迄が学生部、高校生以上は一般部になります。
市販品で墨を落とすモノは販売されていますが、生地を痛めることもあり得ますので、
子供さんには出来るだけ汚れて大丈夫なものを着せてあげて下さい。
資格取得としては、文部科学省後援の書写技能検定を推奨しています。
また、段級位は当会独自の認定もございます。
メールでのお問い合わせは返信まで数日いただく場合があります。お急ぎの方はお電話にてお願いします。
必須事項にご記入の上、送信ボタンを押してください
いずみ筆文字工房( 以下、当教室) では、お客様のプライバシーを尊重し、お客様の個人情報を大切に保護することを重要な責務と考えております。
当ウェブサイトでは、個人情報保護に関する法令を遵守するとともに、個人情報の取扱に関して次のような姿勢で行動しています。
個人情報保護方針
教室は個人情報を適切に保護する事が、当教室の社会的責務であると考え、次の方針を掲げこれを徹底致します。
法的遵守について
当教室は個人情報の保護に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
組織及び体制の整備について
当教室は個人情報を保護する為の組織及び体制を整備し、個人情報の保護に努めます。
個人情報の収集、利用及び提供について
当教室は収集目的を明確に定め本人の同意に基づき個人情報を収集するとともに、個人情報の利用及び提供にあたってはその目的の範囲内で行います。
個人情報の安全管理措置について
当教室は個人情報の不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などを予防するため適切な安全管理措置を講じるとともに改善が必要な場合是正します。
全従業員に対して個人情報の保護に関する教育を継続的に実施します。
個人情報の第三者への提供について
当教室はあらかじめ本人の同意のある場合、また法令で許容されている場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。
個人情報に関する苦情対応について
当教室は個人情報に関する苦情及び相談があった場合は適切かつ迅速に対応します。
個人情報に関するお問い合わせ
当教室はお客様からの個人情報に関するお問い合わせにつきましては、当教室規定の手続きに基づき誠実に対応します。
〒441-8151 愛知県豊橋市曙町字南松原88-1
受付時間:10:00-18:00 TEL 0532-37-8090